お金の塾講師

信じられる、お金についてをあなたに分かりやすくお伝えします。

 

保険の基本について

 

f:id:himamori:20190707193707j:plain


お金の塾講師 himamoriです。

今回は、保険の基本について です。

 

前回は、大前提で保険は、大分類で分けた時に2種類しかないという事をお伝えしました。

そのあたり、「2種類?保険っていっぱいあるじゃん。どういう事?」って方は、

こちらの記事からご覧下さい。

www.himamori.com

 

 

それでは、保険の基本についてを、お話ししていきます。

 

保険の基本とは

 

これに関しては、生命保険も損害保険も根っこの部分は同じものです。

保険とは、あなたが何かしらの損を被った時、お金を受け取り、あなたが困る事のないように、もしくは、少しでも困った。を減らせるようにする為にあります。

 

未来で、あなたが困った事態になってしまった時を想定して、その対策のために過去、現在のあなたが未来の自分のためにお金を払っておく。

 

その結果、想定していた困ったが来た時に、困らないだけのお金を受け取れる権利を持つ事が出来る物です。

 

サラッと説明しましたが、今、重要な事をお話ししましたよ!

 

数記事にお話しした事になりますが、困った事態とは、あなたの将来の計画においては、完全にイレギャラーなんです

それについては、こちらの記事をご覧ください。

www.himamori.com

 

野球の守備で、よく使われる言葉ですが、イレギャラーとは、守備をしている選手の所にボールが飛んで来たら、ボールの軌道をよく見て、ボールが転がってくるであろうという場所へ走って、正面に入るのです。

 

その時にグラウンドに、くぼみや砂利にボールが当たってしまい、想定外の方向にボールが軌道を変えてしまう事をイレギャラーと言います。(野球の話では、よくわからんわ!という方には、申し訳ない。)

 

そんな時に、しっかりと野球の基本を練習している選手はボールの正面に必ず入って、グローブに収まらなかったとしても、身体で後ろに逸らさないように止めます。

 

内野の人が後ろに逸らせばアウトがヒットに。

外野の人が後ろに逸らしたらただのヒットで済んだ当たりがランニングホームランになるかもしれません。

 

だから、レベルの高い選手程、しっかりとボールの正面に入るというイレギュラーへの準備が出来ているのです。

こういう選手にとって、イレギャラーは、確かに想定外ではあるけども、そんな想定外が起きた時の事も大丈夫なようにプレーをしているのです。

 

このイメージを持って、保険の話に戻ると、それだけでも大事なポイントが想像できる方もいると思います。

 

あなたの将来の計画を立てた時に、通常の想定で起こるであろう不都合の対策も、もちろん大切です。

ですが、そこで止まってしまっては、「まだ足りない(アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」参照)となるのです。

 

通常の想定で起こる不都合とは、

  • 会社が潰れた
  • リストラされた
  • ボーナスが減らされた

 

こんな程度のことです。

どれもこれも、本人が少しの努力でどうとでも出来るような甘っちょろい事態です。

 

会社が潰れようが、スキルと実績があれば、仕事は向こうから転がって来ます。

リストラだって、本当に必要な人材ならされないでしょうし、人事の人間に見る目がなかっただけというなら、すぐに転職先が見つかるはずです。

ボーナスや給料が減らされたって、今の時代、副業で本職以上に稼いでいる人も沢山います。

 

この程度の、どうって事ない事態は、イレギュラーには、入りません。

 

保険で想定すべきイレギュラーとは

 

働きたくても病気やケガのせいで、働く事が叶わなくなってしまう。ような本当に深刻な事態こそが保険でカバーしておくべきイレギュラーです

 

こういった事態だけは、本人の努力でどうにか出来る事態ではありませんよね?

 

こういった話をする時に、一定数の方は、「そんな事態に自分は合わない。」

そんな風に、根拠もないのに、考えている方がいたりします。

確率論で話すのであれば、確かに低いでしょう。

 

しかし、そういう困った事態にあってしまってから後悔した所で、どうにもなりません。

もしもそんな事態が、あなたの身に起こったら・・・

確率として低い代わりに、もしもそうなってしまった時は、確率が低い分だけ、困ったも大きくなりますよね。

宝クジと同じですね。確率が低いほど、当たった時に受け取るものは、大きくなるんです。

 

だからこそ、起こる確率は低いとしても、起きた時に、自分はもちろん、あなたに家族がいるのであれば、家族の将来の為にも、困った先の杖として、保険という物が存在し続けているのです。

 

まとめ

 

  • 保険とは2種類どちらも、将来の自分が大きく困って、損を被った時の為お金を払い、そうなってしまった時にお金を受け取る為にあるもの。
  • 保険で想定される困った事態は、本人の努力でどうにもならない事態である。

  (努力自体が出来なくなってしまう場合を含める)

  • こういった困った事態の確率は、凄く低い。しかし、もしもなってしまった時の損失は、その分だけ大きくなる。
  • そうなってしまった時に、あなたやあなたの家族が困る事がないようにする為に保険は存在している。

 

ここまでが保険の基本(保険が何のために、何であるのか。)の説明でした。

 

次回は、私が実際に加入している保険について 解説を交えながら紹介していきます。

自身と家族の保険を無理無駄なく備えるためだけに、保険を複数取り扱いの代理店営業員として入社したhimamoriと家族の保険ですので、気になる方は、是非ともご覧下さい。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
私の学んできたことが少しでも、
あなたの役に立つことが出来れば幸いです。

 

この記事が、あなたのお役に立つ事が
出来ていましたら、この記事の下にある、
お金(投資)を
クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

それではまた明日。