お金の塾講師

信じられる、お金についてをあなたに分かりやすくお伝えします。

 

20代の不労所得 ソーシャルレンディング 9月の分配金

 

f:id:himamori:20190910234934j:plain


お金の塾講師himamoriです。

 

今回は先日、入ってきたソーシャルレンディング
からの分配金についてを報告していこうと思います。

 

これからソーシャルレンディングを始めようと
考えている方は参考にしていただければと思います^_^

 

それ以前に「ソーシャルレンディングって何?」
って方は、こちらの記事で説明しています。

www.himamori.com

www.himamori.com

 

9月の利益は不労所得は?

f:id:himamori:20190910114534j:image

 

上記の写真の赤線で汚く囲って
あるところが今月の分配金244円でした!

 

税引き前ではありますが、4万円ちょっとのお金が
今月も200円以上の資産を生み出してくれたわけです

 

2018年の7月からスタートして、
実に1年2ヶ月で3072円も利益が出ています^ ^

 

私のした事は最初にファンドを選んで、
ポチポチとスマホをタップしただけですから、
殆どなにもしてないに等しいです。

 

正に、4万円という入金されたお金が働いて
稼いできてくれたお金というわけです(*^▽^*)
4000万円の資金があれば、これだけで307万2000円の
分配金が手に入ったのに(>_<)なんでお金持ちに生まれなかったのだ!笑)

 

税引き後の利益額と年間利回り

f:id:himamori:20190910115518j:image

 

9月の税引き後の手取りは緑の線の左側の198円でした^ ^
(という事は、20万円を入金すれば、小学生の娘の月の
お小遣いをソーシャルレンディングで捻出出来るのか(・∀・)笑)

 

年間の利回りでみると7.38%

大手銀行の定期預金の金利を、見てみると

f:id:himamori:20190910120247j:image

0.01%∑(゚Д゚)

 

私のソーシャルレンディングの現在までの
平均利回りの677分の1にまで減ってしまいます(TT)

 

もちろん、銀行預金程の信頼をもってお金を
預けられるわけではありませんが、少なくとも
クラウドバンクに関しては、融資という形で
投資した金額の回収率は100%と銀行預金と
同じように失う事なく今日まで来ています^ ^

 

f:id:himamori:20190910120805p:image

(写真の平均利回りよりhimamoriの方が少しだけ低いというね(TT))

 

今月は分配金だけでなく返還も有り

f:id:himamori:20190910121206j:image

 

写真の青線で囲まれた部分のように
今月は、融資していたお金の返済もありました。

 

金額は3137円でした。


口座に1万円に満たずに投資できずに置いていた
お金と合わせて合計で1万円を超えたので、
早速ですが再投資に回します(・∀・)

 

投資の醍醐味はお金が稼いで生み出した
お金に更に稼いでもらう事ですからね( ̄∀ ̄)
(これぞ正に複利の力!

 

これを繰り返していくことで、どんどんと
私の総資産を増やしていきセミリタイアへの
一歩に繋げていきたいものですね( ^∀^)

 

新たなる投資先

f:id:himamori:20190910121740p:image

 

基本的に、今回のお話しに出てきている
クラウドバンクという会社は、国内のファンドだと
太陽光発電ファンドがメインの印象です。

 

国内の太陽光発電事業のファンドなので
金利は大体が5%〜7%くらいが多いので、
6.7%というのは悪くありません。

 

なによりも運用期間が3ヶ月と短期間で済むので
3ヶ月後に魅力的な投資先が出てきたら、それを
選べば良いだけなので便利なのです^ ^。
(運用期間が長くなると、金利が高い率が増える
代わりに、他に良いところが出てきたときには指を
咥えて見ていることしか出来なくなりますからね(TT))

 

ほかにもカリフォルニア不動産ローンファンドってのも
ありましたが、海外のファンドに関してはクラウドクレジット
ハイリスク・ハイリターンでやっていますからね^_^;

 

クラウドバンクでは眼中に入らないわけです。

 

というよりも、クラウドバンク融資元本回収率は
100%というのが太陽光発電事業という電力の買取額が
長期固定で、収益が安定しやすい事業を中心に融資対象に
しているからこそだと考えられるんですよね(`・ω・´)

 

そう考えると、クラウドバンクでは今後も
太陽光発電のような安定ファンドで
手堅く利益を手に入れていきたいところです。

 

より安定的な運用のために心掛けたいこと

  • 一個のファンドに集中しない事。
  • 投資期間をズラす事。

 

この2つです。

 

1個目の一個のファンドに集中しないとは、
例えば私の太陽光発電ファンドですが、基本的には
40,000円の資金を3〜4のファンドに分けて投資しています。

 

これにより融資先の会社もバラバラになり
(会社名とかはわからないから推測)一つの会社が
仮に失敗したとしても全てを失う心配が少なくなるのです。

 

2つ目の投資期間をズラすこととは、
期間をわけることによって、太陽光発電装置が吹っ飛ぶ
ような災害が起こったとしても時期がズレているので
全ての投資先が損失を被ることを避けられるのです。

 

どちらの場合でも1つに集中していたら、
どれだけ利回りが魅力的だったとしても何かの
イレギュラー的災害や事故が起こったときに全てを
失ってしまいかねない事態になるかもしれません。

 

そんな事態を回避するためにも、投資先と
投資期間は分散しておく事が大切になるのです。

 

 

後書き

 

実は、個人賠償責任保険の記事を書いた時のアクセス数だけ
1000overの結果になって感覚が麻痺してるんですよね(><)

 

それまでは20-80の間になり始めたくらい
だったのが100でも少ないなぁって思ったり。

 

でもでも先月から比べたら50倍から100倍なわけなので、
成長率で見れば大きいなぁとも思ったり^_^;笑

 

出来る限り、途中の結果を気にすることなく、
淡々と継続していきたいものです(><)

 

さらにぶっちゃけると、グーグルアドセンスを
貼ったのがアクセスピークが過ぎ去った後というね。

 

それよりもずっと前に承認はされていたのに、
自動広告設定だけして表示されないままだったというね(笑)。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。
私の学んできたことが少しでも、
あなたの役に立つことが出来れば幸いです。

 

この記事が、あなたのお役に立つ事が
出来ていましたら、この記事の下にある、
お金(投資)を
クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村

 

もしくは、はてなブックマークから
「役に立ったよ!」ってコメントを
頂けると嬉しいです(o^^o)

 

それではまた明日。